公式サイトをプチリニューアルしました

グループホーム

グループホーム

今日は何の日?と思うくらい、特別なおやつ時間でした

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、いつものおやつの時間にちょっとしたサプライズを用意しました。懐かしの“クリームソーダ”をみなさんにお出ししたんです。あえてあの鮮やかな緑色のメロンソーダに生クリームとアイスを乗せ...
グループホーム

春を折るひととき 〜折り紙の花とおしゃべりと〜

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、ある午後のレクリエーションのひとコマをご紹介します。私たちが取り組んだのは、折り紙でつくる「春の花」です。はじめは、「難しそう」「わからん〜」という声もちらほら聞こえてきました。...
グループホーム

みんなで一緒に体を動かす、午後のひととき

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、私たちの午後の体操の時間の様子をご紹介したいと思います。日々のケアの中でも、こうした体操の時間はとても大切にしています。この日の体操は、特に印象に残った場面がありました。いつもは...
グループホーム

くじを引く前から、楽しみは始まっています

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。この日は、次回のレクリエーションで行う「千本引き」の準備作業をみなさんと一緒にしました。千本引きはくじを引いておやつが当たるというレクです。テーブルの上には、色とりどりのシールと番号が書...
グループホーム

みんなで力を合わせて!棒倒しゲームの日

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、ある午後のひとコマをご紹介します。この日は、みなさまと一緒に「棒倒しゲーム」を楽しみました。たくさんのお手玉を積み上げた山から、ひとつずつそっと取っていく、シンプルだけれどドキド...
グループホーム

投げたのは、輪っかだけじゃなく、笑顔もでした

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、ある晴れた午後のレクリエーションの様子をご紹介します。この日のプログラムは「輪投げ」。とてもシンプルな遊びですが、いざ始めてみると、そこには思いがけないドラマがたくさん詰まってい...
グループホーム

ひなまつり、心まで華やぐ一日

こんにちわ。ケアー・サポートまつやまのブログ担当です。今日は、先日行った「ひなまつり行事」の一場面を、みなさんにご紹介したいと思います。行事の日、私たちは利用者様に着物を着ていただき、男性には冠、女性にはおひなさまのようなかんむりをつけてい...
グループホーム

オンラインレクに参加しました|グループホーム

みなさんこんにちわ!ブログ担当です。日々のレクリエーションに新しいやり方をと、Zoomを利用したオンラインレクに参加しました。NPO法人タダカヨさんが主催する無料オンラインレク「タダレクvol.42」に初めて参加しましたよ!「謎かけ名人 ね...
グループホーム

紅葉見学に行ってきました|グループホーム

みなさんこんにちわ!ブログ担当です。紅葉見学に行ってきました。今年は気温が高く遅めの紅葉でしたが、とても綺麗に色づいていましたね。町立中標津病院前がとっても綺麗だったので皆さんで撮影。天気も良くて暖かく最高の紅葉見学になりました〜。町立病院...
グループホーム

令和5年敬老会を実施しました!|グループホーム

こんにちわ!ブログ担当です!令和5年度敬老会を実施しました!着物を着て歌ったり踊ったり楽しい会になりました。皆さんで「高校三年生」を合唱!制服も似合ってます〜。スタッフと利用者様でマツケンサンバを踊りました!ノリノリで踊ってくださいましたよ...